SS紹介,オリジナル2021,Vtuber,オリ主

妹がVTuberであることを知らずに、配信に紛れ込んでしまう主人公(成人男性)

そこから悪ノリがすぎる事務所と妹に振り回される日々がはじまる。

完全に思いつき。

主はVTuberにそんな詳しくないけど書いちゃった。

Vな妹のうっかり寝落ち配信中に部屋に入ってしまい…なし崩しに妹Vの配信に出演していく兄者どーんなSS。どこかと違いそれほどシスコンではない。

妹ほか同社所属のV達は例によってキャラが濃い中、柔軟な対応力とドS感でV達を弄っていくことから兄者の通称は魔王。魔王ロールのVを魔王(笑)にしてしまう。

文体は視聴者コメが多め。菫パイセンの人妻感よ。

SS紹介,オリジナル2020,R-15,Vtuber,オリ主,ガールズラブ,ボーイズラブ

心配症なシスコン野郎お兄ちゃんと大人気Vtuberになって稼ぎ始めた引きこもりの妹のお話。

ていうか、妹が暴走気味なんですけどどうしたら良いでしょうか?

兄と2人家族の兄大好き引き籠り系ブラコン妹がいつの間にか超有名Vtuberになっていた、という2020年Vtuber系SSの一つ。

兄の推しが妹の所属する運営会社に居たり、妹が配信で兄自慢を垂れ流しにしたり、と日常系な印象。

ところで、兄はもう推しと結婚すればいいと思う。

SS紹介,オリジナル2020,R-15,オリ主

ちょっと滅びかけの世界で、スライムをテイムした人間がとんでもねぇ発想に辿り着いた話。

厳しい世界で、生ぬるい主人公、かわいい女の子と気楽に楽しくがコンセプト。

そうなれるかどうかは置いておいて。

スライム(食用可)しかテイム出来なかった主人公が〇ナ〇で稼ぐSS。

スライムが食用という世界観もビックリでしたが、意外にも生体オ〇ホの需要が高く、幼馴染の女の子もドン引きの経済チート状態。ただし、そんな彼のもとに強敵が登場し…。

テーマがぶっ飛んでいるけれど下ネタ感は高くない。完結済みで設定も面白いので、異世界ファンタジー好きな方にオススメ。

SS紹介,アイドルマスター2018,R-15,オリ主,ラブコメ

この物語は、奏さんとオリ主の日常を淡々と描くものです。過度な期待はしないで下さい。

速水奏の隣に引っ越してきたアイドルに無頓着な主人公が速水奏と夫婦喧嘩ばかりするSS。

主人公は行動範囲や傾向がことごとく速水奏と被っており、家を出たら同じように外出の速水奏と偶然会い、反対方向に出かけたのにコンビニでまた出会い、ファミレスに行けばやっぱり出会って同じメニューを頼み、高校もクラスも同じ。

同族嫌悪から序盤は喧嘩ばかりですが、ツンと言えば…。

SS紹介,新世紀エヴァンゲリオン2020,アンチ・ヘイト,オリ主,原作知識,憑依

主人公は2000年代初頭、二次創作ブームの終わりごろにエヴァFFを愛読していた少年の一人だった。

そして時は流れ2020年、成人して就職もして原作知識もおぼろげになった頃、男は憑依体験をする。

『アラサー元自衛官リーマン』がシンジ君に憑依ってマジかよ!

ミリタリー・自衛隊ネタで贈るエヴァンゲリオンファン・フィクションです。

28歳元自がシンジ君に憑依する作品。

自衛隊ネタといってもRVボックスや(64式世代の)銃剣など、フルメタルなパニックと比べれば、リアルなネタが多く、原作知識を活用して使徒を倒していくのがメイン。ところどころに某特車二課も感じた。

エヴァSSって第7使徒辺りで中だるみするSSが多い中、これは一定のペースで最後まで走り抜けた完結作。多分これだけで貴重と言えそう。レイがまさかの成長を遂げたり、最後も独自ハッピーエンドを迎える。

GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり,SS紹介2016,R-15,オリ主,クロスオーバー,原作知識,転生

人がまだ存在しなかった遥か昔の特地に、ある日本人の男がやって来た。
彼は己が生きた証を残すため街を造り、劔冑となった。
後に人が増え、遺した街は国となり、劔冑は崇められて神となった。

そして時は流れて。
ゲートにより、日本と特地が繋がった。

あらすじ通り、神様転生した現代人が特地で街を作り、移住民の信仰を貰って神様化。数千年後、アルヌスの丘で門が開き原作スタートという作品。

幻獣の跋扈する特地で生き延びるため、オリ主は装着者の熱量をエネルギーとして稼働する劔冑(ツルギ)というパワードスーツを開発してドラゴンを討伐したり、ファルマート大陸とは全く異なる超文明フソウ国を建立。原作スタート以後はフソウ国・日本・帝国間のゴタゴタをオリ主・伊丹を中心に追っていく。

フソウ国には国営の狩人組合も設けられており…村雨×モンハン×GATE の美味しいとこどりな感じでした。

SS紹介,艦隊これくしょん2020,R-15,オリ主

この物語は某18禁ゲームメーカーエ○フ作の鬼畜ゲームをやりまくり、いづれは自分もそうなりたいと願った一人のおっさん提督の欲望と闘いの記録である。

下ネタありのコメディ風小説です。
新規艦多め。

男塾要素あり。ご都合主義多数です。

某鬼畜シリーズが大好きな40過ぎのおっさんが艦娘を囲ってハーレムを築くために提督になる作品。

主人公、鬼頭与作のハーレムは大人な艦娘が条件で駆逐艦には興味がないものの、提督養成学校では時雨がペア艦になり、その後もなかなか思うようには行かず…という展開。おっさんがイメトレで漫画の技を習得したり、艦娘相手に神速の世界で肉弾戦を行う姿は正に男塾!もはやおっさん居れば深海棲艦ワンパン出来るのではなかろうか(笑)

他鎮守府もロリコン提督やぽいぽい教徒が提督だったりと、全体に濃いキャラばかりが出てくる。もちろん艦娘も漏れず濃い子が多く飽きが来ない。

それにしても、どこの時雨も万能の相方枠ですね(笑)

SS紹介,新世紀エヴァンゲリオン2020,R-15,TS,アンチ・ヘイト,オリ主,ヤンデレ,原作知識

新世紀エヴァンゲリオンの世界に転生したモブ、三上シンジは転校生である美少女を気まぐれで助ける。彼は原作知識があり、エヴァの世界がどうなるか知っていたのだった。

残り少ない青春を助けた美少女と過ごそうと思っていた中学二年生、彼は助けた少女が原作主人公のTSした姿だと気づく。

そして彼は気づいていない、少女の孤独をなくしてくれた存在への依存具合を。

これはそんな一般人が、なんとか頑張るお話。

2020年の劇場版3週連続放映時に登場したエヴァSSの一つ。

あらすじにもありますが、セカンドインパクト後の片田舎に三上シンジという名前で転生。転校生が原作シンジ君のTS体と気付かずフラグを立ててしまい、第3新東京市で共に使徒と戦って行く作品。

原作でもそこそこ病んでいたシンジ君ですが、TSしてさらに磨きがかかっており…と、ヤンデレ好きに特にオススメ。